時間が無い!と感じている保育士さん必見の時間節約術4選!

保育士の仕事は子どもと遊ぶだけと思われていることも多いですが、そのほかの仕事もたくさんあり、いつも仕事に追われている状態でプライベートの時間も削られてしまうこともあるほどです。

仕事も大切ですが、自分の時間も大切にしたいですよね。

そんな今回は、少しでも自分の時間をもてるように時間の節約術を紹介します!

先々の見通しを立てる

1年目の時には、仕事に追われ自分の時間なんて全くありませんでしたが、2年目3年目になると自分の時間がもてるようになってきました。

それはなぜかと考えてみたところ、1年目は先のことより目の前のことに一生懸命になりすぎていました。例えば、丸い形の画用紙を次の日の保育で使うときに前日に用意しますよね。

その時に来月は三角の形の画用紙を使った保育をするとわかっていれば、ついでに一緒に準備をしておけば来月の保育の準備もできます。

1年目で先々の見通しをたてるのは難しいことではありますが、先輩に聞いたり、カリキュラムを見たりして見通しをもってみるとよいと思います。

自分で何でもしようとせず他のものをうまく使う

保育の仕事で欠かせないものの一つに壁面飾り製作があります。作りたいテーマを探し、画用紙を用意し、製作となると時間もかかります。

最近は壁面飾りが購入できます。かわいい飾りもたくさんあり、作るのが苦手な人でもかわいい壁面飾りを飾ることができます。
そして、代用できるものは代用しましょう。必ず手作りが良いというわけではありません。園の方針もありますのでそこは確認しながら準備しましょう。

繰り返し使う書類は定型化する(パソコン)

保護者に配る毎月のおたよりは、書き出しやコーナーなどが定番化していることも多いのでひな形を作っておき、定型化して保存しておくと便利です。

文章を毎回打たなくても保存したものを呼び出せばよいので時間の短縮につながります。又、ミス防止にもなりますし、おたよりに統一感もでてきますよ。

製作などでよく使うものは型を作っておく

製作活動や、壁面飾り製作などでよく使う形のものは厚紙などで型を作っておくと便利です。同じ形でも様々な大きさがあるとよいです。

私が良く使う形は、丸型、星形です。フリーハンドで描くのは難しいので、様々な大きさの丸型・星形を作っています。子どもにあげるご褒美メダルなどもよく作るので丸形はとても役に立っていますよ。

まとめ

保育士の仕事は、終わりがなかなかありません。意識して自分の時間を作っていくことがストレス解消にもなりますし、仕事を楽しむ方法でもあります。

仕事の効率化を図り、自分の時間も大切にして仕事とプライベートを両立させていって下さい。

 

保育ライター:うさママ
・元幼稚園教諭。現在は保育関係のライターとして活動中。2児の母。5年間保育園、7年間幼稚園で働いた経験あり。
保育や子育ての知識に自信あり。現在子育てで保育士は休業中。
・お仕事/保育ライター 趣味/子育て 最近気になる事/オートミール

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です