【折り紙】折り紙を作る時に参考になるサイトまとめ!

保育士になると、必ずと言っていいほど折り紙を折る機会が増えます。子どもと一緒に遊ぶときに「先生〇〇つくって~。」と言われることもしばしば…。

そんな時に先生がパパッと折ることができると子どもからの信頼も厚くなりますし、遊びの幅も広がりますよね。また、私はご褒美でメダルや遊べる折り紙を作ることも多かったです。

折り紙は遊びの引き出しとしていろいろな折り方を知っておくと、とても便利です。ということで、今回は、折り紙を折るときに参考になるサイトをいくつか紹介しますね。

おりがみくらぶ

カラフルなサイトでとても見やすくたくさんの種類の折り紙の折り方が掲載されています。何といっても折り方をアニメーションで見ることができるのはとても助かるものです。

プリントアウトして使えるいろがみ、パターン、ちよがみもあるので手元に折り紙がなくてもプリントアウトして使うことができます。
おりがみくらぶ
https://www.origami-club.com/

おりがみランド

1つの折り方ではなく、同じものでもいろいろなバージョンの折り方が載っています。同じ種類でも簡単な折り方から少し難しい折り方もあるので同じものでも年齢別で作ることもできますね。

また、作りたい折り紙のページを開くと、豆知識も載っているので勉強になります。保育のネタにもなりますよ。
おりがみランド
http://origami-land.com/

キャラクター折り紙.com

キャラクターの折り紙の折り方が載っています。子どもの心をぐっとつかむときに使えます。

好きなキャラクターを折ってあげると子どもはとても喜び、大事そうに持っていてくれたりしてその姿はとてもかわいいですよ。

ちょっとしたプレゼントにも使えますね。
キャラクター折り紙.com
http://origami-character.com/

遊び学の遊邑舎 ユニット折り紙

何枚かの折り紙を使って作る折り紙の折り方が掲載されています。立体的な折り紙は年長になると作りたがる子も出てきます。

あとは、この中で押さえておきたいのは、『手裏剣』の折り方です。必ずと言っていいほど折ることがあります。

一人に折ってあげると何人にも頼まれることが多いので何も見らずに折れるとよいですね。

このサイトに、長方形の折り紙の折り方もあるのでそれもおすすめです。
遊び学の遊邑舎 ユニット折り紙
http://yuuyuu-sya.a.la9.jp/select/uni-ori-menu.html

使える折り紙のサイトを4つ紹介しました。雨の日などは部屋で遊ぶ機会が増えるので折り紙の折り方を知っておくとよいですね。また、年齢によって折れるレベルが変わってくるのでそこを踏まえて折り方を調べておくとよいでしょう。

 

保育ライター:うさママ
・元幼稚園教諭。現在は保育関係のライターとして活動中。2児の母。5年間保育園、7年間幼稚園で働いた経験あり。
保育や子育ての知識に自信あり。現在子育てで保育士は休業中。
・お仕事/保育ライター 趣味/子育て 最近気になる事/オートミール

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です