【人間関係で疲れたら…】保育士間での人間関係で疲れた時にやっている4つの事!

保育士は常に人と関わっている仕事です。どれだけ人が好きな人でも人間関係に疲れてしまうことは誰にでもあることです。心が疲れてしまっては、仕事もはかどりませんよね。

私はどちらかというと一人の時間が必要なタイプなので、人間関係に疲れることはよくあります。
そんな時に実践していることを紹介しますね。

自然を感じられる場所へ行く

自然のパワーってすごいです!滝や花畑、景色がきれいな場所、海・・・とにかく自然を感じられる場所へ行っています。 自然の中で何度も大きな深呼吸をすると心がすっきりします。

綺麗な景色の中でしばらく無になりボーっとしておくだけで心が回復してきます。
休みの日には友人を誘っていろいろな場所へ行っています。是非、行ってみてくださいね。

一人の時間をつくる

今日は、あまり人と話したくないな・・・と思う日もあると思います。

そんな日は、定時後なるべく早めに帰宅します。保育士の仕事は、定時過ぎてもなかなか終わらないことは多いので難しいですが、家でできる仕事は持ち帰ってしてしまいます。

家で少しゆっくりした後に仕事をするだけでも違いますよ。
どうしても、早くは帰れない。先輩保育士が帰っていないのに先に帰るのは・・・ということもあると思います。

そんな時は、自分の保育室でしかできない仕事をしています。壁面画の修復だったり、保育室に置いている本の整頓や修理だったり…と自分の保育室にこもって仕事をしています。

職場とは関係ない友人に愚痴を聞いてもらう

これもとても元気になります。同じ仕事をしている人ならば、共感してもらえたり、アドバイスをもらえたりします。

反対に友人の悩みを聞くことで客観視して自分の気持ちが整理できたり、自分だけが同じ思いをしてるわけではないのだと感じたりして元気になります。ここで重要なのは、職場とは関係ない友人ということです。

好きなことをする

とにかく職場のことを忘れて、楽しみたい!と思うこともあります。大好きなアーティストのコンサートへ行ったり、おいしいものをたくさん食べたり、日帰り旅行をしてみたり・・・自分の好きなことをして職場のことを忘れてみるのも一つに手です。

私の場合は、自宅と職場が近く休みの日に同僚にばったり会うということも多いのでそんな時は少し遠いところに行きます。誰にも会わないところでゆっくりカフェをしたり買い物したりすることで疲れた心が回復していきますよ。

まとめ

私の人間関係に疲れた時にしていることを紹介しました。
私は気持ちの切り替えが下手で職場のことを家に持ち帰ってしまうタイプだったのでそこを意識して上記のことを実践していました。
皆さんの参考になれば嬉しいです。自分に合った気持ちの回復法を見つけてみてくださいね。

 

保育ライター:うさママ
・元幼稚園教諭。現在は保育関係のライターとして活動中。2児の母。5年間保育園、7年間幼稚園で働いた経験あり。
保育や子育ての知識に自信あり。現在子育てで保育士は休業中。
・お仕事/保育ライター 趣味/子育て 最近気になる事/オートミール

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です